[ttssh2-dev 345] jpeg画像ファイルの読み込みについて

アーカイブの一覧に戻る
matsuo zmats****@gmail*****
2022年 4月 4日 (月) 02:00:12 JST


松尾です。

ticket #27470 を調べていました。
https://osdn.net/projects/ttssh2/ticket/27470

最近の Windows だと、jpegも(pngも)読めるはずだ、
Windows10,11 をターゲットにするこの機会に
ttAKJpeg.dll を外しても良いのではないだろうか
という提案です。


背景画像を読み込む
static void BGPreloadPicture(BGSrc *src)
teraterm/vtdisp.c 546
の動作を調べていると、

Susie plug-inが存在しない & Windows 10 のとき、
static HBITMAP GetBitmapHandle(const char *File)
teraterm/vtdisp.c 630
内の OleLoadPicture() で jpeg が読み込めるようです。

ソースは今のまま変更なしで、ttAKJpeg.dll を外しても
機能は変化しません。

背景画像の読み込みは現在(r9845)うまく動かない状態です。
Susie plug-in などの Unicode化なども合わせて
alpha2以降対応しましょう。

# %APPDATA%\teraterm5\theme があれば背景画像はokっぽい
# 多分、ディレクトリの変更を行わなければ
# %APPDATA%\teraterm5\plugin が
# Susie plugin フォルダになってます



ttssh2-dev メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る