[JM:00817] Re: README ファイルの改訂

アーカイブの一覧に戻る

Yasumichi Akahoshi yasum****@vinel*****
2013年 3月 9日 (土) 19:20:07 JST


 赤星です。ご査読ありがとうございます。
 修正部分以外の確認が不十分でした。(汗)

2013年3月9日 16:50 長南洋一 <cyoic****@maple*****>:
> 長南です。こちらも拝見しました。
>
>> 2. フォーマット
>>
>>    roff 形式のマニュアルのみを配布します。この man ページを見るために
>>    は日本語 roff と日本語に対応した man コマンドが必要になります。
>
> 「日本語 roff」というのは、今でも存在するのですか。README ファイルと
> いうのは、どちらかというと一般ユーザ向けですから、「日本語 roff」と
> 書くのは、混乱の元のような気がします。「日本語に対応した roff と man
> コマンドが必要になります」ぐらいではないでしょうか。
> (後略)

 「日本語 roff 〜」の所が書かれた当時は、upstream の groff, less, man では、
日本語を扱えず、別途、パッチがあたったバージョンを利用する必要があったか
と思いますが、今は、upstream で UTF-8 に対応しており、大きく困ることは
ないかと思います。
 今後、UTF-8 以外での動作確認等は困難かと思われますし、混乱の元になり
かねないので単純に

「roff 形式のマニュアルのみを配布します。このマニュアルを閲覧するには、
man コマンドなどを利用してください。」

としても良い気がしてきました。(HTML 版は配りませんというような意思表示?)

>>    またこの日本語マニュアルは
>>
>>      ftp://metalab.unc.edu/pub/Linux/docs/linux-doc-project/man-pages
>>      ftp://tsx-11.mit.edu/pub/linux/docs/LDP
>>
>>   などの ftp サイトにも置かれる予定ですので、ここか、このミラーサイト
>>   から anonymous ftp によって入手してください。
>
> 今試してみたら、どちらもつながりませんでした。一時的なものでしょうか。

 ftp://metalab.unc.edu/pub/Linux/docs/linux-doc-project/ には接続できま
したが、man-pages というディレクトリが存在しません。
 tsx-11.mit.edu の方は、DNS には情報が存在するようですが、今の所、接続
できていません。
 この辺りは、経緯を存じ上げませんので元木さんに確認が必要かと思いますが、
おそらく現在では間違った情報になってしまっていると思います。この文言を
削除する方向で進めたいと思います。

 なお、これは、別のスレッドで話題を立てた方が良いですが、
http://sourceforge.jp/projects/linuxjm/
のファイルリリース機能も利用したほうが、ミラーリングされて良い気がします。

>> イ) 端末の漢字モード
>>
>>  (中略)
>
> パラグラフ中に早すぎる改行が二ヶ所 (1.5 ヶ所) ありますが、これは
> make すると、直るのですか。もし直らないようなら、一つのパラグラフに
> 手作業で整形するか、二つのパラグラフに分けるかした方がよいと思います。
> わたしは、一つのパラグラフ派です。二つのパラグラフにするのなら、切るのは、
> どちらかというと、「また telnet 等」の前でしょう。

 make しても直りませんので以下のように修正します。

  イ) 端末の漢字モード

     端末の漢字モードが正しく「Unicode (UTF-8)」になっているか確認して
     みてください。GNOME 端末であれば、端末というメニューから文字コード
     の設定という項目で「Unicode (UTF-8)」が選択されているか確認します。

     また telnet 等で他のマシンに入って作業している場合には telnet が
     8bit 透過になっているかどうかも確認してください。

>> ロ) LANG 環境変数
>>
>>  (中略)
>
> それから、「また LANG として他の値(例えば ja_JP.eucJPなど)を使用する
> 場合には、日本語マニュアルのインストール先をそれに合わせて変更する
> 必要があります」ですが、これは今でも本当ですか。ちょっと心配になり
> ました。

 申し訳ありません。私自身も確証が取れていません。もし、このメーリングリストに
今でも現役で EUC-JP 環境などをお使いの方がおられましたら、情報を頂きたいところ
です。

# EUC-JP の時代はインストール先が、 /usr/share/man/ja ではなかった記憶があるので
# すが…

 不確実なことは書かない方が良いし、保証もできませんので一度、削除して
しまった方が良いかもしれません。そういった環境でのテストをしてくださる
方がおられれば、別ですけれども。

-- 
Yasumichi Akahoshi
GnuPG fingerprint = 04D4 DB0D 37CB A251 2671  1BAB 2369 F522 E440 9DCF




linuxjm-discuss メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る