[Anthy-dev 1905] Re: uim-rev585 の動作確認

アーカイブの一覧に戻る

Kenichi Handa handa****@m17n*****
2005年 2月 28日 (月) 20:48:17 JST


In article <69a73****@ees*****>, Etsushi Kato <ekato****@ees*****> writes:

> すみません、プラグインがアップデートされていませんでした。
> もう一度、この条件で繰り返したところ、半田さんと同様に、

> ;; The described order of input methods affects which IM is preferred
> ;; at the default IM selection process for each locale. i.e. list
> ;; preferable IM first for each language
> (define installed-im-module-list '("pyload" "anthy" "prime" "skk" 
> "tcode" "tutcode" "hangul" "viqr" "ipa-x-sampa" "latin" "m17nlib"))
> (define enabled-im-list '(py pyunihan pinyin-big5 anthy prime skk tcode 
> tutcode hangul2 hangul3 romaja viqr ipa-x-sampa latin m17n-am-sera 
[...]
> と生成されました。

> 結局、r718 から r723 までにあった、uim の m17nlib.c の
> register_callbacks() という関数が、1.1.0 では動いていなかっ
> たようです。理由はわかりませんが、現在はコメントアウトされ
> ています (commit log に書かれていないので、今確認してようや
> く気付きました)。

えっと、要するに 0.4.6 は m17n-lib 1.1.0 でも問題ないのですね?
それなら configure.ac は PKG_CHECK_MODULES を使わず
AC_CHECK_PROG (m17n-config...) と M17N_CFLAGS=`m17n-config
--cflags`; M17N_LIBS=`m17n-config --libs' でやってもらった方
が良いと思います。

それにしても、register_callbacks が登録しようとしていた
callback 関数は fprintf だけのものですから、これらが登録され
なくとも m17n-lib 1.1.0 でも 1.2.0 でも動くはずなんですがねぇ。

−− 半田@AIST
      handa****@m17n*****




Anthy-dev メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る