オープンソース・ソフトウェアの開発とダウンロード

Subversion リポジトリの参照

Diff of /tags/htdocs/ja/1.6.x/new-policy-reference.html

Parent Directory Parent Directory | Revision Log Revision Log | View Patch Patch

revision 1005 by kumaneko, Mon Feb 25 04:57:38 2008 UTC revision 1006 by kumaneko, Tue Feb 26 08:37:13 2008 UTC
# Line 294  Total:          119794 Line 294  Total:          119794
294  <p>カーネルとのインタフェースである /proc/ccs/ ディレクトリを経由してポリシーを変更することができるプログラム名を /proc/ccs/manager に登録します。プログラム名ではなくドメイン名で登録することもできます。</p>  <p>カーネルとのインタフェースである /proc/ccs/ ディレクトリを経由してポリシーを変更することができるプログラム名を /proc/ccs/manager に登録します。プログラム名ではなくドメイン名で登録することもできます。</p>
295    
296  <ul>  <ul>
 <li>ユーザIDと実効ユーザIDの両方が0であるプロセス</li>  
 <li>ユーザIDが0ではないが、カーネルとのインタフェースの所有者IDがプロセスのユーザIDと一致するプロセス</li>  
 <li>グループIDが0ではないが、カーネルとのインタフェースのグループIDがプロセスのグループIDと一致するプロセス</li>  
 </ul>  
   
 <p>で、なおかつ</p>  
   
 <ul>  
297  <li>/proc/ccs/manager に登録されているプログラム名を持つプロセス</li>  <li>/proc/ccs/manager に登録されているプログラム名を持つプロセス</li>
298  <li>/proc/ccs/manager に登録されているドメイン名を持つプロセス</li>  <li>/proc/ccs/manager に登録されているドメイン名を持つプロセス</li>
299  </ul>  </ul>
300    
301  <p>だけがカーネルとのインタフェースである /proc/ccs/ ディレクトリを経由してポリシーを変更できます。</p>  <p>だけがカーネルとのインタフェースである /proc/ccs/ ディレクトリを経由してポリシーを変更できます。以下に例を示します。</p>
302    
303  <table border="1">  <table border="1">
304  <tr><td>  <tr><td>
# Line 321  Total:          119794 Line 313  Total:          119794
313  </td></tr>  </td></tr>
314  </table>  </table>
315    
316    <p>上記の制約に加えて、デフォルトではユーザIDと実効ユーザIDの両方が0であるプロセスだけがポリシーを変更できますが、 非 root ユーザによるポリシーの変更を認めたい場合には /proc/ccs/manager に対して</p>
317    
318    <table border="1">
319    <tr><td>
320    # echo manage_by_non_root | loadpolicy -m
321    </td></tr>
322    </table>
323    
324  <p>/proc/ccs/manager の内容が上記の場合のポリシー変更の可否について、以下に例を示します。</p>  <p>のように manage_by_non_root というキーワードを書き込むことで、ユーザIDと実効ユーザIDのチェックを無効にすることができます。また、再びユーザIDと実効ユーザIDのチェックを有効にするには、</p>
325    
326  <table border="1">  <table border="1">
327  <tr><td colspan="4">プロセスの権限</td><td colspan="3">インタフェースの権限</td><td rowspan="2">ポリシー変更の可否</td></tr>  <tr><td>
328  <tr><td>プログラム名またはドメイン名</td><td>ユーザID</td><td>実効ユーザID</td><td>グループID</td><td>ファイル名</td><td>所有者ID</td><td>グループID</td></tr>  # echo delete manage_by_non_root | loadpolicy -m
329  <tr><td>/usr/lib/ccs/editpolicy</td><td>0</td><td>0</td><td>任意</td><td>/proc/ccs/domain_policy</td><td>任意</td><td>任意</td><td>○</td></tr>  </td></tr>
 <tr><td>/usr/lib/ccs/editpolicy</td><td>500</td><td>任意</td><td>任意</td><td>/proc/ccs/exception_policy</td><td>500</td><td>任意</td><td>○</td></tr>  
 <tr><td>/usr/lib/ccs/loadpolicy</td><td>任意</td><td>任意</td><td>1000</td><td>/proc/ccs/manager</td><td>任意</td><td>1000</td><td>○</td></tr>  
 <tr><td>/usr/lib/ccs/ld-watch</td><td>0</td><td>0 以外</td><td>0</td><td>/proc/ccs/exception_policy.conf</td><td>任意</td><td>任意</td><td>×</td></tr>  
 <tr><td>/bin/tcsh</td><td>任意</td><td>任意</td><td>任意</td><td>/proc/ccs/profile</td><td>任意</td><td>任意</td><td>×</td></tr>  
 <tr><td>&lt;kernel&gt; /sbin/mingetty /bin/login /bin/bash</td><td>1000</td><td>任意</td><td>任意</td><td>/proc/ccs/domain_policy</td><td>1000</td><td>任意</td><td>○</td></tr>  
 <tr><td></td><td></td><td></td><td></td><td></td><td></td><td></td><td></td></tr>  
 <tr><td></td><td></td><td></td><td></td><td></td><td></td><td></td><td></td></tr>  
 <tr><td></td><td></td><td></td><td></td><td></td><td></td><td></td><td></td></tr>  
330  </table>  </table>
331    
332  <p>ただし、学習モード用のプロファイルが割り当てられているプロセスは、アクセスを要求するだけで<a href="#system_policy">/proc/ccs/system_policy</a>または<a href="#domain_policy">/proc/ccs/domain_policy</a>へと自動的にアクセス許可が追加されていきます。</p>  <p>のように delete manage_by_non_root というキーワードを書き込んでください。 /proc/ccs/ 以下のエントリの所有者は root なので、非 root ユーザによるアクセスを認めるためには必要に応じて chown/chmod を実行してください。</p>
333    
334    <p>なお、学習モード用のプロファイルが割り当てられているプロセスは、アクセスを要求するだけで<a href="#system_policy">/proc/ccs/system_policy</a>または<a href="#domain_policy">/proc/ccs/domain_policy</a>へと自動的にアクセス許可が追加されていきます。</p>
335    
336  <h1><a name="Domain_Rules">4. ドメインに関して</a></h1>  <h1><a name="Domain_Rules">4. ドメインに関して</a></h1>
337    

Legend:
Removed from v.1005  
changed lines
  Added in v.1006

Back to OSDN">Back to OSDN
ViewVC Help
Powered by ViewVC 1.1.26