[Anthy-dev 178] Re: uim 1928 released

アーカイブの一覧に戻る

TOKUNAGA Hiroyuki tkng****@xem*****
2003年 7月 31日 (木) 05:16:26 JST


徳永です。

On Thu, 31 Jul 2003 03:10:16 +0900
Takuro Ashie <ashie****@homa*****> wrote:

> # 私信では言いたい放題書いてごめんなさい

 いえいえ、あれしきでへこむ私ではございませんので、もっと言ってやって下
さっても大丈夫ですよ ;-)


> ソースやドキュメントを読んでいて思ったのですが,パッケージにChangeLog
> が含まれていないのがちょっときつかったです.

 なるたけ書くようにします。はい。

 
> あるいは CVS 等のバージョン管理システムで管理していただけるかのどちら
> かを満たしてくれると,外部の人間にとって嬉しいような気がしました.

 実は、六月頃から手元ではSubversionを使って管理しています。Commit logが
エセ英語なんで、後で自分でもなにやってんだかわかんなくなったりしちゃって
ますけど。
 プロジェクト独立後はリポジトリをそのまま公開できればよいなと思ってます。

 なかなかsubversionの使えるところはなさそうですが、今日
freedesktop.orgのMLアーカイブを覗いて見たところ、新しくHostingを始めよう
としているのをみつけました。subversionのサーバの提供についても検討してい
るみたいです。
 uimは向こうがHostingしたいと思っているDesktop関係で開発途上の
Softwareですし、Hostingしてもらえないか頼んでみるつもりです。うまくいく
かどうかはわかりませんが。

> また,lintクリーンというか,gcc に -Wall オプションを付けてもあまり
> 警告が出ないようにして頂けると,もっと嬉しいような気がしました.

 たまーに警告が出ないようにしようかなと思うこともあるのですが、そんな事
してる暇があるならバグ潰した方がいいな(uimには既知のバグがいくつかあり
ます)ということで実践してません。また暇になったらやりたいと思いますが、
いつになる事やら…。


徳永拓之



Anthy-dev メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る