[Anthy-dev 165] Re: uimの今後について

アーカイブの一覧に戻る

YamaKen yamak****@bp*****
2003年 7月 3日 (木) 23:10:50 JST


ヤマケンです。

On Thu, 3 Jul 2003 21:45:18 +0900,
Daisuke Kameda <kamin****@cc*****> wrote:
> 2003年 7月 3日 木曜日 21:02、TOKUNAGA Hiroyuki さんは書きました:
> >  sf.jpでは「多言語」という主旨にそぐわないように思うので、jpにするつも
> > りはありません。しかし、sf.netでのMLアーカイブで日本語が扱えないと言うの
> > も、頭の痛い話です。
> 
> 今思いついたんですが、zaurus-jaのQuickMLのログを参考にすれば
> できそうな気がするんですが……これは高林さんのなせる技なのかな?
> 
> そこんとこどうなんでしょう?>ヤマケンさん

QuickMLで動いているlinux-zaurus MLのアーカイブは、増井さん・高林
さんの管理している? サーバに蓄積して頂いてます。

http://mailarc.namazu.org/linux-zaurus/

これに使われているスクリプトが公開されているので、メールを受け取
れるサーバを準備すればsf.netの外で日本語用の検索・閲覧インタフェ
イスは実現できると思います。

http://cvs.namazu.org/mailarc/

・インデックス構築不要なのでリアルタイムに検索・閲覧できる
・スレッド表示、月表示等は無し

機能不足な部分もありますが、sf.netのmailmanで足りない部分のみを
補完するにはいいかもしれません。


ここまで書いてから思い付いたんですが、sf.netとsf.jpの両方にMLを
作って、sf.netのMLにuim-d****@lists*****を登録してしま
えば同様の事が実現できそうですね。sf.jpの方は閲覧インタフェイス
としてだけ使う事にして。

-------------------------------
ヤマケン yamak****@bp*****



Anthy-dev メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る