From tateishi.katsuyuki @ oss.ntt.co.jp Tue Jul 20 09:34:18 2010 From: tateishi.katsuyuki @ oss.ntt.co.jp (TATEISHI Katsuyuki) Date: Tue, 20 Jul 2010 09:34:18 +0900 (JST) Subject: [Ultramonkey-l7-develop 627] Re: =?iso-2022-jp?b?bG9nNGNwcBskQiQsGyhCUkhFTDYbJEIkS0Z+JGsbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCskYhsoQg==?= In-Reply-To: <4C40707B.3040703@sdy.co.jp> References: <20100716.165035.923227917258389977.tateishi.katsuyuki@oss.ntt.co.jp> <4C40707B.3040703@sdy.co.jp> Message-ID: <20100720.093418.675701295513435551.tateishi.katsuyuki@oss.ntt.co.jp> 立石です。お疲れさまです。 中居憲久 -san wrote: > log4cppの立ち位置としては、時系列に説明すると > > 1) apacheがlog4jをリリースしてjavaでのデフォルトloggerとして定着 > 2) 雄志がC/C++にもloggerがほしいと言うことでlog4cpp開発 > 3) apache自らがオリジナルなlog4jのC/C++版としてlog4cxx開発 > > と、言う流れなんですよね。 > ですから、log4cppは開発が2007年で止まっているような…? > http://sourceforge.net/projects/log4cpp/files/ なるほど、で、UM-L7では有望そうなlog4cxxを選んだ、と。 > ただ、log4cppもlog4jを目指したportingですし、logger的なIFは変わらないは > ずです。 > ただ、内部でlotateするためにFileAppenderクラスを派生させたりしているの > で、その部分に関しては大幅な変更が必要かもしれません。 単純置き換えはあまり期待しない方が良さそうですね。 > > log4cppの立ち位置を考えるとちょっと微妙かな? > と、言う感じはしますけれど。 log4cpp が log4cxx よりも古く、開発も止まっているというイケて ない点は理解しますが、これを差し引いても、RHEL に入っているこ とのメリットは大きいと感じています。 1. yum で導入できるのは便利(log4cxxはmakeしないといけない)。 2. 上記に付随して、ドキュメントの内容が簡素になる。 等々。 -- TATEISHI Katsuyuki