ウィルコム、モバイル通信端末「D4」、Windows VistaとAtom搭載で

 ウィルコム(喜久川政樹社長)は4月14日、シャープ製のモバイル通信端末「WILLCOM D4(ディーフォー)」を、6月中旬に発売すると発表した。インテルがモバイル端末向けに開発した「Centrino Atom プロセッサー・テクノロジー」を世界で初めて通信端末に搭載。OSには「Windows Vista Home Premium with Service Pack1」を採用した。さらに「Office Personal 2007 with PowerPoint」も搭載する。

 本体側面に、ウィルコムのPHS高度化通信規格W-OAM対応のW-SIMが内蔵できるスロットを装備し、最大204kbpsでデータ通信ができる。PHS網を使った通信のほか、ワイヤレスLAN(IEEE802.11b/g)にも対応。さらにLAN端子がついた別売りの専用クレードルを使えば、有線LAN回線にも接続できる。

 液晶にはシャープ製5型ワイドTFT液晶を採用、解像度は1024×600ドットのWSVGA。一般的なホームページを横スクロールなしで表示でき、Vistaのサイドバーも表示可能。画面の左右には、タッチパッドとマウスボタンを搭載し、右側はマウスポインター移動や画面スクロールなどのタッチパッド操作が、左側は左右クリックのボタン操作ができる。また、スライド式のフルキーボードを搭載する。さらに、198万画素CMOSカメラを内蔵するほかワンセグ放送も視聴できる。

 一方、PHSで音声通話をするには付属するヘッドセットが必要だが、Bluetooth通信には対応しており、別売りのBluetoothヘッドセットも利用できる。さらに、ウィルコムのネットワークサービスも利用でき、Windowsが休止やスリープ状態でも自動的にメール着信する「Eメール自動受信」や、遠隔からのリモートロックサービスの利用が可能。

 本体サイズは、高さ84×幅188-192.3×厚さ25.9mmで重さ約470g。USB2.0対応のUSB端子やmicroSD メモリカードスロットを装備。また専用クレードルには音声出力やD端子、4つのUSB端子を搭載。別売りのRGB/USBケーブルも接続できる。本体は、キーボードを閉じたViewスタイル、キーボードをスライドさせたInputスタイル、画面を斜めに立ててノートパソコンのように操作するDeskスタイルの3つのスタイルで利用できる。

 ウィルコムの喜久川政樹社長は会見で「同社が提供するデータ通信とスマートフォンの2つを包含する、新しいスタイルのコミュニケーションマシン」と説明。さらに「『次世代PHS』をにらんだ製品」であることも明らかにした。

ウィルコム=http://www.willcom-inc.com/
シャープ=http://www.sharp.co.jp/
マイクロソフト=http://www.microsoft.com/ja/jp/
インテル=http://www.intel.co.jp/

提供:BCN