米Adobe、Googleと共同開発した日中韓3か国語に対応するオープンソースフォント「Source Han Sans」を発表

 米Adobe Systemsは7月15日、オープンソースのフォント「Source Han Sans」を発表した。米Googleとの共同開発により実現したもので、単一のフォントで日本語、中国語、韓国語の3か国語の漢字に対応するPan-CJK(汎中日韓)Typefaceファミリーとなる。

 Source Han Sansはデスクトップ向けのオープンソースフォントで、シンプルでモダン、読みやすいデザインが特徴。東京を本拠地とするフォント開発チームのシニアデザイナー、西塚涼子氏が作成した。特徴は言語サポートと規模。日本語と韓国語、中国語(繁体字と簡体字)を1つのフォントでフルサポートし、Source Sansのラテン、ギリシャ、キリル文字も含む。ウェイト(太さ)は7種類。各フォントウェイトはOpenTypeフォーマットがサポート可能な最大数である65535のグリフを持ち、全体のグリフ数は50万近くに及ぶという。印刷とディスプレイの両方に最適化されており、この規模の開発スコープと価値を持つTypefaceファミリーがオープンソースとして公開されるのは初という。開発者、デザイナー、一般ユーザーは他言語に対応するフォントを無料で利用できるとメリットを説明している。

 Googleとの関係について、3年以上前に東アジア言語をカバーするオープンソースのTypefaceの必要性を感じていたGoogleがコンタクトをとったことでスタートしたと説明している。Googleはプロジェクトの方向性に多大な貢献をし、要件定義や各国でのテストのためのリソースなどを支援したという。Googleは「Noto Sans CJK」として自社バージョンをリリースすることになっている。

 ライセンスはApache License 2.0。AdobeのフォントライブラリTypekitやSourceForgeなどから入手できる。

SourceForgeのSource Han Sansプロジェクトページ
http://sourceforge.net/adobe/source-han-sans/wiki/Home/