ビックカメラとソフマップ、Linuxベースの多機能プレーヤー「chumby」を店頭発売

 ビックカメラとソフマップは、ダウンロードで機能を追加できるLinuxベースの多機能プレーヤー「chumby」を、2008年12月13日から販売する。当初はビックカメラ有楽町本館、ソフマップ秋葉原本館と、オンライン店舗のビックカメラ.com、ソフマップ・ドットコムで取り扱い、今後販売店を順次拡大する予定。価格は2万9400円。

 chumbyは、ボディにレザーを使い、丸みと弾力性を持たった手のひらサイズのLinux端末。タッチパネル付き3.5インチ液晶ディスプレイとステレオスピーカー、無線LAN機能を備え、「ウィジェット」と呼ばれるコンテンツを追加できる。米Chumby Industriesが開発。ジークス(本社:東京都千代田区)が日本国内での販売を担当している。

 ウィジェットはインターネットと連携するさまざまなコンテンツが用意されており、YouTube動画閲覧から、天気予報、音楽再生、写真再生、ゲーム、目覚まし時計、メール受信、株価情報、ライブカメラ、インターネットラジオなどが、Chumby Industriesのサイトから無償でダウンロードして利用できる。現在、1000種類以上が利用可能になっている。

 店頭では、手にとってchumbyを体感できるchumbyコーナーを設置する。本体カラーは「ブラック」「ラテ」「パール」「ブルー」の4種類。また、ビックカメラ有楽町本館では、Chumby Industriesハードウェア・エンジニアリング担当副社長兼創業者のAndrew “bunnie” Huang氏のサイン入りchumbyを数量限定販売する。

chumby
http://www.chumby.jp/

ジークス
http://www.zyyx.jp/

ビックカメラ
http://www.biccamera.com/

ソフマップ
http://www.sofmap.com/